建築事例集をプレゼント
LINE 家づくりの情報を発信
オーナー様はこちら

お手紙Customer's Voice

お客様からのお手紙をご紹介します。
家づくりを始めようと思ったきっかけ、実際に家づくりを経験して思ったこと、
サンエルホームのスタッフへのメッセージなど、包み隠さずご紹介します。
これからの住まいづくりの参考にしてください!

  • 松山市権現町 K様
  • voice021 私達はもう何年も前からマイホーム計画を立てていました。ですが、土地や融資の件でうまくいかず諦めモードに入っていました。挫折を何度も繰り返し、「自分達の力だけではもうどうにもならない・・」と考えた結果、のある日のこと、パパが帰ってきて一言、「家の事はサンエルホームさんにお願いする事にしたけん!!」と言いました。仕事帰りにサンエルホームのモデルハウスが目にとまりフラッと立ち寄った際、宮川さんの対応がすごく良かったのとお店の雰囲気が気に入り「この人達にお願いしよう!!」と即決したそうです!!それからというもの、我が家は色々と土地の件などで面倒な所があったにも関わらず、どんな問題もあっという間に解決してくださり、すごくスムーズに話が進み、気づけばもう地鎮祭でした。驚く程トントン拍子に話が進んでいったので「今まで悩んでいたこの数年は何だったんだろう・・」と笑いが込みあげてくる程でした。それと同時に「この人達はすごいなー。サンエルホームにお願いして本当によかったなー」と実感しました。そして、その後も上棟→引渡し迄に沢山のわがままを聞いてくださり、どんな些細な疑問にもすぐに答えてくださって何の不安も心配もありませんでした。 宮川さん、和田さん、浅岡さん、松山北店の皆さん、赤松棟梁、大工の皆さん、その他我が家の建築に携わってくださった皆さんは、どの人も優しくて親切で「サンエルホームって素敵な会社だなー!!」とすごく思いました。引渡しの時、家が完成した喜びとは裏腹に「もうあまり会える機会がなくなるんだなー」と思うと寂しくなったのを覚えています。この家に住みだしてもう3ヶ月程経ちますが住み心地は最高で、自分達のわがままと皆さんの愛がたーくさん詰まっている立派な自慢のマイホームです♡これからもたくさんの思い出を残しながら大切にこの家と時間を刻んでいきたいと思っています。私達夫婦と子供達3人はサンエルホームとめぐり逢えた事に感謝しています。本当にありがとうございました。これからも立派なお家をたくさん建てて私達家族の様に笑顔いっぱいの家庭を増やしていって下さい。応援しています。 また子供達と一緒に遊びに行きますね!!これからもよろしくお願いします。 松山市権現町 K様
  • 松山市越智 E様
  • voice020 私達夫婦に、まさか自分達の家が持てるなんて、夢にも思っていませんでした。何気なく、ちょっと家でも見てみようかなとフラ〜っと立ち寄ったのが、きっかけでした。何もわからない私達に、一つひとつ丁寧に教えていただき、すごく、わかりやすかったです。資金面でも、いろいろなハードルはありましたが、担当の射場さんが、あちこち走り回っていただき、無事に、家づくりをスタートさせることができました。ちょうど、夏の暑い時でしたが、大工さん達には、大変お世話になりました。 これから、家づくりをされる皆さんも、わからないことは、どんな細かい事でもどんどん聞いて、自分達の最高の家を完成されて下さい。私達の子供は、今小さいですが、いずれは2人で住む家、いろいろ考えさせられます。 このお家に、携わって下さったすべての皆様に、感謝しています。これからも、よろしくお願いします。 松山市越智 E様
  • 松山市衣山 Y様
  • voice019 『いつかはマイホームを!』上の娘が生まれてもずっと共働きの私達が漠然と考えていた夢ではありましたが、正直、当時の住まいにそこまで不満はありませんでした。駅に近く通勤に便利、保育園もすぐそこ、買物にも便利で実家にもほどよく近く・・(笑) しかし、下の息子が生まれてから生活が激変しました。息子が歩くようになってお姉ちゃんとリビングで一緒にあそぶように(あばれるように?)なってから、また、荷物もそれなりに増えてきはじめ、日に日に狭くなってきはじめて・・。 そんな折、ふと折り込みチラシでサンエルさんを見つけて、GW前にお店に行ってみました。(それまでに、お友達が建てたHMさんなどに話をききに行ったりしたことはあったのですが・・) サンエルの佐藤さんの人柄と誠実さにもひきこまれ、そして希望の校区に土地もみつかって、トントン拍子に契約へ。 子供達が保育園の帰り、「あたらしいおうちみてからかえろー♪」といつも言っていたので、少しずつできてゆくおうちを見てから帰宅をしていたものです。 年末、おうちが完成して引っこし。新年を新居で迎えることができて、ビックリしたと同時に嬉しくてたまりませんでした。 入居して2ヵ月。広くてかわいいピンクのキッチンで食事を作ったり、時には家族みんなでホットプレートを囲んでわいわいしたり、リビングではいつも笑いのたえないにぎやかなおうちになりました。 こんなに素敵なおうちを建てて頂いて、サンエルホームの皆様には、本当に感謝しています。 何か困り事があって電話しても、いつも素早く対応して下さって、安心して住むことが出来ています。今後とも末長くよろしくお願いいたします。 松山市衣山 Y様
  • 伊予市下吾川 S様
  • voice018 長男の受験半年前までには、家を・・とのんびりと考えていましたが、消費税アップを知り、建てる事を決意。 打ち合わせ中は、小倉さんと女性スタッフの方が2才の娘をずっと面倒みて下さって凄くすごく助かりました。 杉原さんと松岡さんには、細かなプランが決定してからも、度々の変更をギリギリまでお願いしましたが、丁寧に対応して頂けました。ありがとうございました。 引越して2ヶ月、以前の借家と違って、お風呂はあったか、部屋は、気密性が良くなりすぐに快適温度!!収納を多くしたので、まだスペースが余ってます。^_^ 家事動線も良く、おかげで家事が楽になりました。 これからも快適なマイホームで楽しく家族一緒に過ごしていきたいと思います。 家づくりに関わって下さった皆様、本当にありがとうございました。 これからも宜しくお願い致します。 伊予市下吾川 S様
  • 伊予市下吾川 M様
  • voice017 「うち、サンエルホームで建てることにしたよ。行ってみたら?」 友人からのこの一言が、きっかけでした。「子どもが小学生になる位までにはマイホーム欲しいよね。」とはよく言っていたものの、時々いろんなHMを見に行ってはいたけれど、土地から・・ということでなかなか話は進まず。 久しぶりに会った友人からのその一言から、「じゃあ行ってみようか」と。 インター店と東店に行きました。どちらもスタッフの方が子どもをみて下さったので、安心して話を聞くことができました。 希望のエリアや予算を伝え、土地探しが始まりました。担当の方がいくつか候補地を探して下さり、一緒に見に行きました。 その時の、「ここがいいかなぁ」と思ったところに、約半年後の現在家族3人で住んでいます。日当たり、風通りがよく、ゆったりしたリビング。想像以上にくつろげる空間となりました。共働きの我が家にとって、家事動線や、雨にぬれない洗たく物干し場。やんちゃな長男対策としてのチャイルドロック。どれも、よかったなぁと満足しています。 子どもも、「サンエルホーム行こうや!」と毎週末の打ち合わせをとても楽しみにしていました。「子どもがいるからなかなか話を聞きにいけない・・」と心配されている方。安心して子連れで行くことができましたよ!!本当に素敵なお家を建てて下さり、ありがとうございました。もし、近くに来られた時はフラ〜ッと立ち寄って下さい♪ 今後もよろしくお願いします! 伊予市下吾川 M様
  • 松山市北井戸 Y様
  • voice016 実家で生活していたのですが、家が古く、5月〜6月には、白ありが飛び回るし、ねずみの住みかにもなっていて、トイレは昔の「ボットン」・・・で子供が嫌がっていました。子供も友達を呼びたくても呼べない事を気にしていた時に、広告を見て、夫に相談してみました。 でも夫は、「オレには家なんか無理!!」とずっと言っていました。 でも私が「サンエルに行ってダメならまた違う事考えようよ」と言ってサンエルさんの所に行って、話しを聞いてもらい、家を建てる事ができるとわかった時、夫も私も信じられないくらいびっくりと、嬉しさが、あふれてきました。実は、私も心の中では、「やっぱり無理なんやろうなぁ・・」って思ってたんですけどね・・家のプランや、設計図ができて、どんどん進んでいくと、建前が終わり、外壁などができてくると、とてもワクワクしていた事をよく覚えています。夫は、仕事で見に行く事はあまりできなかったけど、仕事帰りに毎日のように家の前を通って帰っていました。子供も楽しみみたいで、中に入っては、外から見たりと忙しかったです。 家が完成して引渡しして、約1か月になりますが、今でも夢のようです。 お風呂が古くて入るのを嫌ってた上の子供は、毎日お風呂に入るようになり、朝起きると、カーテンを開けて空気の入れかえまでするようになりました。家ができた事で生活のリズムまでかわると思っていなかったのでびっくりしています。サンエルさんには、すごくよくしてもらって本当にありがとうございました。夫がたまに無理を言ったりで困らせてしまった事もありましたが、本当にお世話になりました。 また何かあった時は、宜しくお願いします!!   子供が書きました。 〜サンエルホームのみなさんへ〜 今の生活に私も、弟もすごくすごく満足しています♡ もし今も昔の家に住んでいたら、今の時期には白ありがでるようになり、大変でした。でもいまでは、そう言うことでなやむこともまったくなくなりました。 私と弟の中で一番うれしいのはきっと『友達をよびやすくなった』ということです。遊ぶときは、いつも私の家で遊ぶようになり、今では『おとまり会を私の家でしよう』などの提案がたくさんでており、すごく楽しい毎日です。本当に自分でもしんじられません。 これも、人々が協力しないかぎりできないことです。 私は今本当にサンエルさんのみなさんに『ありがとう』というのを何度もいいたい気分です。本当に今までの生活がいい方に変わっていったのですごくうれしいと家族みんなが思っています。お母さんの口ぐせは、『この家が建ってうれしいやろ?』と毎日のようにきいてきます。私もあきれて『はいはい。うれしいですよ・・』といわんばかりです。私は、お風呂が昔の家ではきらいだったけど、いまでは大好きです。友達にも、『大きな家が建ってりっぱだね。』とよく言われます。前までなにも言われなかったのに・・修学旅行に行くときもはっきりいって1泊2日でも今の家とはなれたくありません。そのぐらい、うれしいのです。本当に今までありがとうございました。また、サンエルさんのところにいってたよることはたくさんあると思います。そのときは、またよろしくお願いします。 松山市北井戸 Y様
  • 松山市今在家 K様
  • voice015 今回、私達がサンエルホームに決めたのは、東店店長の岩本さんとの出会いです。岩本さんがインター店に居た時に初めてモデルハウスの見学に行き、その時話をさせてもらったのが岩本さんでした。それまで何ヶ所のモデルハウスへ見学に行きましたが、岩本さんは初めての女性の方でした。それで嫁さんと話がすごく進み、岩本さんにまかせてみようと思ったけど、その時は、銀行の関係で契約できず、家族みんなでショックでした。何年かして、金銭的な都合がつきそうな時に再度何ヶ所見学に行きましたが、どこももう一つピンとこなく迷っている時に、岩本さんの顔が浮かび、もう一度話を聞いてもらいにインター店に行ったら東店へ移動との事で東店へ行きました。子供が小学生になっていたので校区と金額が限られていて、かなり無理な事だとは思いましたが、そのかなりの無理を聞いてくれて、自分達が希望していた場所に家を建てる事が出来ました。多分一生で一回しか出来ない買物だと思うので沢山不安な事が有りましたが、一つ一つ解決していってもらって大変助かりました。まだ住みだして何ヶ月もたってませんのでまだまだ不安な事も多々有りますけど一つ一つまた一緒に解決していってもらえたらなと思います。 これから先、やっぱりサンエルさんにして良かったなと思える様に色々とサポートの方を宜しくお願いします。 松山市今在家 K様
  • 伊予市米湊 H様
  • voice014 結婚して5年、2LDKのアパートに住んでいましたが、やんちゃ息子が産まれ、おもちゃや服など収納に困るようになり・・増税のこともあり、息子が幼稚園に入る前に家を建てようと決意し、チラシが入っていたサンエルホームさんへ行ったのが始まりでした。 1番最初に相談しに行った日、トーマスのおもちゃで遊べるのが嬉しくて、楽しそうにキッズスペースに走っていった息子の姿を今でもよく覚えています。打ち合わせ中も、息子はお姉さん達にたくさん遊んでもらい、私達は安心して息子を任せて、打ち合わせが出来たこと、とても感謝しています。 担当の宮内さんは、私達夫婦よりも年下でしたが、しっかりしていて、最初に家作りにかかる金額やローン、土地探しのことなど、親切に教えてくれました。 主人と宮内さんが同じ学校の卒業生ということもあり、これも何かの縁だとお家作りをお願いすることにしました。土地も探して頂き、何件も見に行って大雨の中、宮内さんと吉原さんと土地を見に行ったのも良い思い出です(笑) 土地の造成完成まで時間があったので1年間、じっくり家のことについて考えることが出来ました。打ち合わせは毎回楽しくて、息子もおうちのおにいちゃんとこいくー!と楽しそうにしていました。 上棟後、何回も息子と現場を見に行き、徳村さんにはとてもお世話になりました。玄関のニッチは、とてもかわいくできて、お気に入りのスペースになっています。 新居に引越して、早2ヶ月、息子は幼稚園入園、私は仕事復帰し、毎日ドタバタ忙しい日々を送っていますが、広いキッチンで、主人と息子のお弁当を作るのは、本当に楽しいです。作業効率もとても良いです。夏になったら、庭でバーベキューやプールをしたなーと、今から楽しみにしています。 また、引越早々、家に関するハプニング、トラブルがあった我が家ですが(汗)、宮内さん、徳村さんが素早く対応してくださり、とても助かりました。 これからも定期点検や、家について、何かと相談することも多々あると思いますが、よろしくお願いします。 いつも笑顔で嫌な顔せず対応して頂ける宮内さんと、丁寧に素早く対応して頂ける徳村さんに、いつも感謝しています。 息子がおうちのおにいちゃんとこ行きたーい!といつも言っているので、インター店の方にも遊びに行きたいと思っています。 今後とも、末永いお付き合いをよろしくお願いします。 伊予市米湊 H様
  • 伊予市下吾川 A様
  • voice013 『感謝^_^』 マイホームは結婚当初からいつかは・・と思いながら「あっ!」と言う間に月日は過ぎていきました。 そんな時サンエルさんの広告を見て行ってみようか?と言いながらも1年が過ぎ・・消費税の事もあり、今度入ったら行こう!!と決めモデルルームを拝見させて頂きました。 でも、その段階でも漠然と・・・。 それから丁度5ヶ月後にはマイホーム完成!! 毎週のようにサンエルさんに行くのはとても楽しみで、いろいろ決めていくのも楽しかったので、行けなくなるのはちょっぴり寂しいです。 始めて行ったときから、丁寧な対応をして頂き、担当の杉原さんに出逢っていなければ、もしかしたらまだ家を建てる決心をしていなかったかも・・・ サンエルホームスタッフの皆様にも感謝♡ また暑い真夏の建築となり大工さん達にもとても感謝しています♡ 金額的にあきらめなければいけない事も有りましたが、杉原さんも親身にいろいろ考えて頂き、小さいけれど納得した自慢の家になりました。 我が家のやんちゃ娘?!のおかげであちこちにキズが出来ていますが、それも大切な我が家の歴史として、もっともっと深めていこうと思います。 サンエルファミリーにさせて頂けたので、また遊びに行かせて下さい^o^ 本当にありがとうございました。 最後になりましたが、これからマイホームを!?と考えていらっしゃる方へ、不安な事、家に関して悩んでいる事、コンセプトなど・・・ 気になる事はぜーんぶ相談してみる価値は有ると思います。 必ず何かしらの形で解決して頂けます。 我が家の家づくりの実感です。 伊予市下吾川 A様
  • 松山市居相 T様
  • voice012 私達夫婦は、結婚当初に家造りを考えていましたが、お金の事もあり、一度は、断念しました。又、4年後に消費税UPもあり、サンエルホームさんを訪れました。 4年前より金利が下がっている事や、条件的にも今が一番いい時期だと思い、契約しました。 結婚当初だったら、何も分からなかった家事目線、子供目線にたった家が完成しました。 子供も広いリビングで走りまわり、毎日とても楽しそうです。 私達夫婦が、家造りができるのは、今回だけだと思うので、間取り、色決め等いっぱい悩みましたが、想像していたよりも立派な家が完成し、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。 打ち合わせの際には、宮内さん、立花さんの笑顔でいつも和やかに打ち合わせが行えました。 建築中も、松岡さんや棟梁に温かく迎えて頂き、本当にうれしかったです。 いっぱいご迷惑もお掛けしましたが、新しい家で、毎日とても楽しく過ごしています。今後も点検等で、お世話になりますが、宜しくお願い致します。 家づくりに関わって頂きました皆様に、心から御礼申し上げます。本当にありがとうございました。 松山市居相 T様
  • 松山市鴨川 S様
  • voice011 夢だったマイホーム、いつも広告ばかり見て想像だけして楽しんでいた私。 周りの友達が皆建てていくのもあってか主人が「建てようか」と言い出したのが6月。でも建てるなら娘が小学校へ上がる前がいいな、今住みなれているこの辺りがいいな、そもそも建てれるのかな。土地探しからでかなり不安はありましたが、いつも気になって見ていたサンエルホームさんの広告 とりあえず話しだけ。そんな気持ちで1回目の訪問。帰る時には「建てれるかもしれない」と思え心が軽くうれしかったのを覚えています。 土地もとっても良い場所を見つけることができ、担当の田中さんの迅速な対応と配慮にはただただ感謝です。 お家が出来ていく様子は我が家の様で我が家でない様な、でも考えるとワクワクして日々変わっていく完成に近づいてく我が家。毎日見てるだけで幸せな気分になったのを思い出します。 初めてのあっという間の家造り。たくさんの人に感謝です。 引っ越しして2ヶ月。娘の入学も合わせてバタバタの日々ですが、暮らしやすくなった我が家での生活は子供達も楽しそうに家の中をかけまわり、怒ることも少なくなりました(笑) これから夏を迎えるのが楽しみな私。 これからもサンエルさんにはお世話になるかと思いますが頼りにしております。 どうぞよろしくお願い致します。 本当にステキなお家。ありがとうございました^_^ 松山市鴨川 S様
  • 伊予郡松前町 Y様
  • voice010 子供が小学校に上がる前までには、家を建てたいと考えていました。 上の子が幼稚園の年中さんになったこと、そして消費税が上がるということもあり、友人に紹介してもらいインター店を訪ねました。 一番心配していた、家づくりに必要な費用のことも詳しく教えて下さり家づくりについて、1つ1つ丁寧に説明して下さいました。 また、打ち合わせの際に、優しい女性スタッフの方が、子供たちと遊んで下さり、長時間の打ち合わせも集中することができ、本当に助かりました。 新居に住み始めて、2ヶ月が経とうとしていますが、子供たちものびのび走り回って遊んでいます。そんな様子を毎日キッチンから見られること、幸せに感じています。また、収納もたくさん作っていただき、家事動線もよく快適に過ごせています。 サンエルホームの皆様には本当に感謝しております。ありがとうございました。 これからも長いお付き合い、よろしくお願い致します。 伊予郡松前町 Y様
  • 伊予郡松前町 S様
  • voice009 家造りの際には、シャイで言葉足らずのため、両親に頼ることが多かった私。それでも、自分の理想の間取りを考えたり、材料等を選ぶことは楽しいものでした。予算と間取りを考える中で、かなわなかった点もありましたが、それはいたしかたないことと考えています。 多くの打ち合わせで、出来るだけ両親と私の意見を聞き、真剣に考えて下さいましたことに感謝しています。外装の壁を決める際も、いろいろ紹介して下さり、お気に入りの外装となりました。いろいろな家を見てきてそれも活かされて良かったです。又、自分達で決めていたオプションの色も、外装に合わせて「こういう色に合わせた方がいい」と取り付けを待ってくれていたりと、お心遣い、とてもありがたかったです。松岡さんと杉原さんの知識と経験が活かされ、配慮していただいた家。平屋、一戸建てで住めるようになり、生活もしやすく感謝しています。大切に使っていこうと思っています。 サンエルホームさんに両親が依頼したのは、細やかな気配りと真剣に家造りに関わって下さるからだと思います。今後のメンテナンス等でも何かとご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが頼りにしていますのでよろしくお願いします。 この度の工事建設で、大きな事故もなく、新居が完成したこと、また、完成の際に関わって下さった大工さん達にも笑顔で祝っていただいたこと、とても嬉しかったです。 サンエルホームスタッフの方々にも大変お世話になりました。本当に、いろいろとありがとうございました。 伊予郡松前町 S様
  • 東温市志津川 Y様
  • voice008 最初は松山市の主人の実家を3年後に譲りうける予定でしたが、娘が幼稚園に通いだしお友達もでき主人が「お友達と同じ小学校に行かせてあげたい」とつぶやいたのが始まりでした。とは言ったもののハウスメーカーさんや内覧会に行くのが苦手な主人は最初乗り気でなかったと思います。しかし自分の年齢や年収でも家が建てれると分かってから話もどんどん進み主人が1番率先して打ち合わせに通っていたと思います(笑) 決める事がたくさんありすぎて、頭が痛くなった事も何度もありました。 優柔不断で打ち合わせ中もご迷惑をおかけした事と思いますが、考えに考えぬいたマイホーム最高です!!! 明かりとりに入れたガラスブロックもお義母さんに誉めていただきました。 主人はトイレ、私は洗面所、娘は自分の部屋とみんなそれぞれお気に入りの場所があり、自分の家ながらいい家だなと毎日笑顔になってしまいます。 本当に素敵なお家を建てて下さりありがとうございました。 今後もよろしくお願いします。 東温市志津川 Y様
  • 伊予市米湊 M様
  • voice007 ご無沙汰しています。サンエルホームインター店の皆様お変わりないでしょうか? 引越ししてから、だいぶ月日が経ち、「幸せのお便り」もずいぶん遅くなり、ごめんなさい。 先日も、家の事ではなかったのですが、吉原さんには直ぐ動いて頂き、インター店の方にもいろいろご迷惑をおかけしました。改めて、サンエルホームさんの人柄と誠実さを実感しました^_^ 我が家は土地探しからで、土地が決まっても、田んぼという事もあり、宅地になるまでかなり時間があった分、設計プラン変更したり、建築中も変更する事もあったのですが、嫌な顔ひとつせず、対応して頂き感謝しています。 そのかいあって、子供達も自分の部屋が出来、自分好みの部屋で大満足。私も主人も自分の部屋を持つことで、自分の世界に浸っています(笑) ママ友も私のお客様も私達以上に気に入っています。 それも、サンエルホームさんのおかげです。 素敵なおうちをありがとうございました。↰ ♡♡ これからもメンテナンスでお世話になりますが、よろしくお願い致します。 伊予市米湊 M様
  • 伊予郡松前町 T様
  • voice006 私達がマイホームを持ちたいと思っていたのは、結婚当初からでしたが、先立つ物、お金がなく・・・夢のまた夢だと思いつつ『いつかはマイホーム』が口癖でした。貯金もロクにないのに、後押しされたのは、消費税増税です。きっと、今を逃したら一生無理だと思い、2人目を妊娠中に住宅展示場めぐりへ。きれいで大きな家たちにわくわくしながらまわっていたのですが、なかなかピンと来ず・・・ そういえば道路沿いにサンエルホームってあったな、と行ってみる事に。 すると、営業の立花さんの笑顔やスタッフの対応の良さのおかげからか、今までの展示場ではあった警戒心がすっと取っ払え、話を聞くのに夢中になった事を覚えています。あれよあれよと契約まで話が進んでしまったので、ふと騙されているんじゃ・・・と不安になりましたが、毎回出迎えてくれる姿、子どもにも優しくしてくれる姿に任せてみようと思えました。私達は、今住んでいる家の隣に建てる、という特殊な環境だったので、毎日施工現場を見る事ができました。大工さんや松岡さんの丁寧な仕事ぶりに日々感心していました。毎日見る上に待ち遠しいのもあり、工事期間の約3ヶ月は長く感じました。最初にサンエルホームへ行った時からだと約9ヶ月。工事開始までいろいろあり、ご迷惑をかけたと思いますが、いつも笑って対応して下さった皆様には本当に感謝しています。今もなお、片付けきれていない新居ですが、毎日すがすがしい気分で過ごす事ができています。2人姉妹になった子供達も楽しそうです。これから長い付き合いになると思いますが、どうぞよろしくお願いします。ステキなマイホームをありがとうございました。 伊予郡松前町 T様
  • 伊予郡松前町 M様
  • voice005 消費税が上がる前に早く家を建てておかなければ!!と急いで焦ってしまった私達。他のハウスメーカーさんと契約してしまいました。 しかし、両親には反対され、評判が悪い!と言われました。契約金を支払った後に・・・。本当にどん底でした・・・。 そんな話を親戚にするとサンエルホームさんを紹介してくれました。結果、他のハウスメーカーさんからの契約金は返ってこなかったのですが、私と一緒にどうにかできないか考えてくれたりしている姿をみてすごくうれしかったし、お客様目線で仕事をしてくれるんだなぁ〜と思いました。立花さん、宮内くんあの時すごく救われた気がしました。本当嬉しかったんです。ありがとうございました。 サンエルホームさんは他のハウスメーカーと違い、お客様の立場にたって、家族の1人になって、一緒に家づくりをしているかんじがしました。 今では、家族団らんをすごす家を目標にしてきたのですが、いっつも父親、母親が家に集まって、毎日団らんを過ごすことができています。理想とする場所が作れました。 サンエルホームさんにはすごく感謝しております。 家を建てる時はサンエルホームさんでとおすすめします。 これからもよろしくお願いします。 伊予郡松前町 M様
  • 伊予郡砥部町 I様
  • voice004 私たち夫婦は、「いつかはマイホームを持ちたい!!」という夢を持っていましたが、まだ20代だし・・・まだまだ先の話だね・・・と話をしていた所に・・サンエルホームさんの広告が目にとまり、話だけでも聞いてみようと訪れたのが始まりでした。 話を聞くと、今の家賃と同じくらいで家が建てれることが分かり・・・ ますます「建てれるんじゃない??」と夫婦で夢がふくらむばかりでした。 岩本さんをはじめ、サンエルホームの皆様は、笑顔で迎えて下さり、私たちの希望通りの家を土地探しから家の設計まで・・・全てを一緒に考えて下さいました。分からないことが沢山ありすぎて連絡とり合ったり、こんなに親身に対応してくれるんだと嬉しくなりました。 住みだして、はや2ヵ月たちますが、結婚して1年後にマイホームを持つことができて、本当に夢のようです!!! これから、皆様と一緒に建てたこの家で、新しい家族も増え、幸せ☆いっぱいの生活が送れるように夫婦で頑張っていきたいと思います。 本当にありがとうございました。 これからもメンテナンス等でお世話になると思いますが、またよろしくお願いします。 伊予郡砥部町 I様

来場予約

サンエルホームLINE公式アカウント

モデルハウス見学

イベント参加

資料ダウンロード

電話で相談